• Act

2018.02.23.sat / PechaKucha Night にてプレゼンいたしました

ペチャクチャナイトって?

PechaKuchaNight KUMAMOTOではクールなプレゼンターが
20秒×20枚のスライドを使ってプレゼンテーションを行います。

プレゼンテーションの合間にビアブレイクをはさみ、
アフターパーティまで行うユニークなイベントです!

 

こちらに、2018.02.23プレゼンターとして参加いたしました。

自身の事業について、「広告」「バスケットボール」「イベント」という3本の柱を元にお話をさせていただきました。

 

当日は、会場につくとまさかのトップバッターを言い渡され・・・しかし、このイベントの一つ良いところはプレゼンターも聴衆もプレゼン前から、またプレゼン中にもアルコールを摂取可能なこと。私も開始前に少しだけ飲みまして、また聴衆の皆さんも飲んでいるので、とても良い雰囲気でプレゼンをスタートできました。たくさんの方に聞いていただけて貴重な機会です!・・・

 

まずは広告について、名刺の大切さ、一番はじめに必ず渡せる広告ツールの一つで、自分の「顔(第一印象)」になり名刺交換だけで終わる人もたくさんいるのでもっと大切に考えて、出会いの場をより楽しく創造的なものにしましょう、という話をさせていただきました。

 

次にバスケットボールについて、こちらはこれまでのユニフォームにとらわれない、新しい視点でデザインされたバスケットボールユニフォームを開発している話をさせていただきました。「スポーツは形から」入ってもいいのではないかと。最近のマラソンブームなどにも、そのような考えがきっかけにあるように思います。

 

最後に熊本の起業家の為のコミュニティ「くまもと起業家ねっと」についてお話させていただきました。熊本の起業家がより楽しんで創造的に活動していくことで、熊本自体がもっと盛り上がっていくはず、という話でプレゼンを締めさせていただきました。

 

視聴者の皆さんも大勢いらっしゃいましたが、大変暖かく、とても楽しい気持ちでお話をさせていただくことができました。毎回、個性的でエネルーギー溢れる方が多数プレゼンターとして参加し、熱い聴衆もたくさんいて本当に面白いイベントですので、気になる方はぜひ参加されてみてください♪

 

ペチャクチャナイト熊本

関連記事

  1. 12月9日(土) 「第33回 くまもと企業家ねっとセミナー&…

  2. 第57回 くまもと起業家ねっと『特別企画セミナー』実施報告

  3. 第61回くまもと起業家ねっとイベント『Fuck Up Kumamoto…

  4. 「九州窯元作陶展」へ

  5. ワインセミナー(スパークリングワイン編)を開催

  6. くまもと起業家ねっと「スタートアップアカデミー(創業塾)第三期」が開講…

  7. くまもと起業家ねっと「第34回 起業家セミナー&交流会」実施…

  8. Vege-fru art アーティストのYuka Sasano氏の撮影…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP