2018.01.14.sun
Bリーグオールスター2018熊本の観戦に行って来ました!復興支援の一貫ということで、Bリーグ発足2年目のオールスターがここ熊本で行われて、とても貴重な経験をすることができました。チケットも手に入るかとても不安でしたが、なんとか手に入り観戦することができました♪

入り口付近のボード

グッズも売ってありました。こちらは記念バッジを購入。おそらく今度熊本でオールスターが開催されるのは遠い未来だと思うので・・・笑
オープニングの演出がとても凝っており、さすがBリーグ、オールスターだなと感じました。会場はかなりいい雰囲気で盛り上がっていました。

暗闇の中、コートの上にドローンが登場!ピンクに光っているのは観客が着用している今回のオールスターの記念Tシャツです。観客も巻き込んで魅せる演出はさすがとしか言いようがありませんね。
他の日本の球技などと比べても、とても近代的な演出のような気がします♪

モニターでボールが熊本の会場に飛んでくるアニメーションが流れた後、突如コート上空にドローンが登場!、熊本ヴォルターズのキャプテン:小林選手がコート中央にこれまた突如現れており、ドローンから落とされたボールをキャッチするという演出でした。こちらはかなり盛り上がっていたように思います。

蒲島熊本県知事とくまモンの挨拶もあり・・・


こちらは選手入場のシーン。選手はどこから出てくるのかと思っていたら、会場の角にフロアと2階観戦席を繋ぐ特設の階段のようなもの2箇所、設置されており、その上の方からコートへ下りてくるという演出。BGMもカッコいい調子のもので、まるでNBAオールスターのような演出でした。意識しているような気がします!

TEAM B.BlackとTEAM B.Whiteの選手と各チームのチアが整列。

いよいよ始まります。TEAM B.Blackのベンチ裏側で観戦。

そしていよいよティップオフ!!

アイラ・ブラウン選手のアリウープダンク!!アイラ選手はダンクコンテンストでも優勝で、とても会場を沸かせて活躍していました!
あとは同じような絵になるので写真は撮っていませんが、豪快なプレイやスリーポイント、奇抜なプレイ、普段見れないプレイや表情などで、とても会場を楽しませてくれました。
こちらは試合後の様子。MVPは地元で唯一オールスターに出場していた小林選手がスリーポイントをたくさん沈める活躍で受賞。最後はファンの皆さんへ感謝の言葉や今後の意気込みなどを話していました。
普段の試合とはまた違った楽しみがあってとても面白かったです。これで熊本のバスケットボール人気もより高まってくるような気がする、大変素晴らしいオールスターゲームでした。
今回の写真や映像(オープニングの演出など)をインスタグラムに公開しております。

この記事へのコメントはありません。